こんにちわ!
ブロガーりょうすけです
🔻
北海道地震
(胆振東部地震)3日目!
🔻
震災中ですがある程度余裕が出来ました
ってな訳で自宅周辺の
状態を確認しに行きましょう!!
(・∀・)
すると!?
小樽運河沿いを走っている老夫婦がいました
なんだか困っているみたいだったから話を聞きいてみました
すると
観光きたのに災害で何も出来ていないからタクシーで運河にきたらしい…
どんだけ不幸なんだ
可哀想に
しかも
帰りのタクシーが捕まらないみたいだ
するといきなり
ホテルまで送って欲しいと頼まれた
(少し悩む🤔)
しょうがない!送りしょう!
おばあちゃんは凄い感謝してました
良い事出来たから良い気分っす!
旅行が終わっていつか小樽を思い出した時に
小樽の子は優しかった
そんな風に思われて小樽がもっと好きになってくれたら嬉しいね
しかし小樽の町は
今だに
電気が通っていない俺は小樽駅まで
朝の4時にケータイを充電しに行った!
さっそく
To charge a mobile phone
(ケータイ充電をする)
🔊 トゥ·チャージ·ア·モバイル·フォン
なんと
観光客の中国人も皆小樽駅で充電していた
さすがに可哀想だよね!せっかく北海道に来てくれたのに
タイミング悪すぎると思ってしまったよ
そして
DOCOMOショップでは皆さん充電中です
わお‼️笑
🔻
🔻
こんなにいたのかよ🤪🤪
もうオリンピック並み盛り上がってます
(普段は全く混んでないからビックリ)(笑)
普段いったいどこにいるんだよって位いました
小樽は飽きたんで
札幌行きます!
豊平川行きました‼️
🔻
🔻
ドブ川になってる…
(大好きな川が…)
震災まじやばいっすわ!!
こんなに変わるんだね(笑)
🔻
👆
いつもはこんなだよ❗️
さあ次は
いよいよあそへ向かいましょう
⇓
歓楽街へε=┌(;・∀・)┘
🔻
🔻
なんと
営業してました!笑
- オッサン(ニッコニコ)
- 若者(ニッコニコ)
ここは震災でも関係ない!笑
いつも通りっすな
オッサン!!元気でなによりだね!w
しかし
スケベはいつの時代も安定感抜群!
こんな中お客さんも従業員もよくやるな
つまり需要と供給ねw
俺は一人だから気軽に
震災中にチョロチョロしてました
だけどたまたま子持ちの同級生に会いました
子供は泣いて大変
だったみたい
電気なくて暗くて恐くて泣く水は使えない、
北海道は今まで地震も台風もまともにきた事がないからあまり考える事がなかったけど今回でよくわかった気がするわ
(何かしてやりたいと思った)
🔻
この写真はカッコよくとれた豊平川です! ^ω^
震災の心配メールは家族以外は
アメリカの友達だけがくれた
俺はアメリカの友達がいます
グローバルなんです(笑)
友達のアメリカ人は優しい
🔻
残念ながら俺は
英語は好きだが喋れる訳でわないw
なので
色々英語を教えてもらっている
🔻🔻🔻
英語ど素人は必見です!外国人に楽勝対応フレーズ(どんな場面でも使えます^^)
⇓
実は英語を勉強するには
英語でのメールがかなり勉強になる
しかしメールの雰囲気は
いつもルー大柴👍
そんな感じ!
日本語交えながらメールをしている
自分の必要な単語を調べながらだから
普通に勉強するより頭にはいるんだね
英語力upにはオススメだ
震災中の本日は
実は食のお祭りが開催されていたのだ
⇓
オータムフェスト
(北海道食の祭り)
🔻
北海道のB級グルメ祭り!
ラーメン!お酒!ある大人気イベントだ😃‼️
🔻
オータムフェスタ
残念ながら延期だった‼️
(さすがに台風の影響はでかいな)
皆電気も使えない
水も断水されてる地域もまだまだある
今日は帰ろうか!小樽への帰り道!
凄い綺麗だった
🔻
帰りのスーパー
相変わらず何もない
飯はほぼ食べてないから
そろそろ腹も減ってきたわ
まあもう少しの辛抱だろうから
我慢しようか!
⇓

これ見ると現実に戻りました😢💦
まあ
本震来なきゃいいよね!
今だにドキドキですわ(笑)
たった今
恵庭の友達からバイクでツーリング行こうって連絡きました!
昼からは雨予報です
のんきな友達は今からバイクで小樽にくるみたいだ!
震災で仕事が休みになったようだ
とても嬉しそうだ
とりあえず
俺たちは合流する事にした
それは別記事です
🔻🔻🔻
それでわ
またね😀
あっ
俺は被災中でもブログ頑張ってますよ
実はブログをちゃんとやれば
副業になるんですって!!
その代わり
面白くて為になるような事じゃないと駄目ですよ
🔻🔻🔻
それでわまた
次回!
今日の英語
mobile(持ち運べる·小型)モバイル
phone(電話)フォン
mobile phone(ケータイ電話)モバイルフォン
charge(充電)チャージ