It’s sunny Today(今日は晴れだ!)
🔊 イッツサニートゥデイ
今回はツーリングです!
小樽▶️函館(4時間)
稲穂峠を周って行きます
稲穂峠は余市と岩内の間の峠
ここの道のりは
自然溢れる景色!大自然の山に川!
バイク乗りは毎年沢山来ますよ!
俺も函館行くときは、毎回ここを通ります
この辺の田舎の線路はずっと見てらる
寄り道してる時が1番楽しかった気もするな…笑
沢山のきれいな緑も
伐採(ばっさい)されてた
なんだか凄い悲しい気持ちになった💧
しかし
違ったみたいだ
後ろにはおばちゃんがいた
👵これは、こないだの台風のせいだよ!木が倒れて風が直接町にあたるようになって寒くて困ったもんだよ
あまりにきれいに倒れているのが多いから人工的な伐採だと思っていたけど違った
マジか…(自然の力は恐ろしいよ)
けど
こればかりはどうしようもない
函館の少し前の町には
森町(もりまち)
があります
ここは
💡北海道で唯一町(ちょう)ではなく町(まち)と呼ぶ町
💡町長経験者が二代続けて逮捕されたこともあるらしい!😧
ここはとても
哀愁漂う昭和の町並みが多かった
凄い懐かしい匂いを感じて
一度通り過ぎたんだけどつい戻ってきた(友達も同じ事を言っていた)
すぐにバイクを止めた
countryside scenery (田舎の景色)
🔊 カントリーサイド シーナリー
昭和のドラマの舞台でできそうな町並みだった!
不思議と気になって
しばらく歩いてまわった
錆び付いたポスターも味わい深いもんだ😊(コーラとペプシが並んでる)
ペプシはまったく見なくなったよな↘️↘️(残念)……
森町はとても楽しかった!
まあ!ちょっとしか見てないんだけどさ!笑
函館行く途中にでもよかったら見にいくのも良いかもね!(寄り道って事で)
さ!森町観光も終わりだ!
さあ
函館についたぞ!!
BAY (笑)
Take a Commemoration photo(記念撮影だ)
🔊 テイク ア コメモレーション フォト
函館は本当に小樽によくにているな…
今回は函館の誇る最強のソウルフード
ラッキーピエロ!
五島軒!(カレー)
を食べにいく旅なんです!
しかし
次の日記になります!!
今日の英語
countryside(田舎)カントリーサイド
Scenery (景色)シーナリー
Sunny (晴れ)サニー
Commemoration(記念)コメモレーション
💡ちなみにrural (ルーラル)これも田舎!けど農村って感じ
- Urban(アーバン)これは都会
アーバン都会▶️ルーラル田舎
アーバンの対義語の田舎って感じかな!
💡コメモレーション(記念)なかなか聞かない!
Take a photo(写真をとる)これはよく使うからセットで覚えたらいいね👍