北海道のニセコは、日本人や外国人にも大人気のリゾート地です!ニセコのヒラフのスキー場の回りの景色はもはや日本じゃないです…

普通に外国ですw

完全に外国人が多いです!

だけどいるのは白人の美男美女って感じ!

イケメンに美人が沢山いるから見ていてなんだか不思議な感じですよ!どうやらお金持ってる外国人が北海道のリゾート地のニセコに別荘に沢山土地を買っているようですよ!

それでは白人美男美女が沢山いるニセコグランヒラフスキー場を紹介します(^o^)!!

ニセコのオススメスキー場!!

最悪!今日天気悪いわ!しかも雨w

これが羊蹄山(北海道NO1の山)です、ニセコのスキー場からは、この羊蹄山が一望できます!今回はたまたま天気が悪かったけど晴れてたらくっそヤバイ北海道の誇る最高の景色が見れちゃいます!

今回はこんな感じの内容でお送りします(゚∀゚)

 

  1. ニセコヒラフが最高な理由!!
  2. ニセコの山は4種類ある!?
  3. 白人の外国人の美男美女がニセコに沢山いてビビった俺。
  4. グランヒラフのヤバイポイントを紹介

 

🔻

そんな感じで紹介します!

俺は文字を書くのが苦手だから誤字脱字は多分けっこーあるから気にしないでねw

それではまずニセコの山の説明をします

なんとびっくり!

ニセコの山は4種類の山で構成されてるよ!

🔻

🔻

絵は下手くそだが気にするなw

左から⇒①はなぞの➁グランヒラフ③ビレッジ④国際

こうなっているよ!

やばくない?びっくりでしょ!?

こりゃ外国人もこぞってニセコにやって来るわ〜しかもニセコの4種類の山はてっぺんでどこの山にも滑れるような仕組みが出来ているんだよ!

標高MAX1308m(゚∀゚)!!高い

ちなみに4種類の山滑るには専用チケットがいるよ!(値段は変更もあるから自分で✓してねw)

しかしニセコの山は4種類もあるから悩みます

どこを選べば良いか分からない(´;ω;`)ウッ…

そんな人の為に今回は俺のオススメの山を紹介します、それはグランヒラフです!

では何故グランヒラフが良いのか?

俺がニセコグランヒラフがオススメするのかと言うとこう言う理由になります

グランヒラフがオススメ

グランヒラフがオススメな理由!

  1. コースがニセコで一番広い
  2. キッカーパークがある
  3. レストランがオシャレ
  4. 人が沢山いる!(俺の感想w)

ニセコの山にはそれぞれ遊びに行った事があります、このヒラフにはその中でもコースは多いし、キッカーにパークもあるし、設備が一番良かったと俺は思った!

他の山にも良い所は沢山あるがトータルで見たら俺はグランヒラフがニセコのNO1だと思ってる、だから悩んでるならまずグランヒラフ行けば良いと思うわ!

何よりヒラフは人もめちゃめちゃいる!

それが人気の何よりの証拠でしょう!他のニセコの山ももちろん良い所は沢山あるから、ヒラフ行った後にでも行ってくれ!

それではグランヒラフの俺のオススメの場所を紹介しようと思う、それは未圧雪ゾーンだ

見晴コース!まじでヤバイぜ〜!

 

グランヒラフのオススメスポット

わお(゚∀゚)大自然!!

いわゆるパウダースノー!!パウダーを楽しめる訳だよ!

しかし

ここは上級者向けです、ゴンドラを降りて少し歩かないといけない!ちょっとダルい、だがそんなの関係ない、しかもニセコ山は地上と山頂では1000m以上の差があるからよく視界が見えなくなり大変だ、

山の天気は気まぐれ!女心ぐらい難しい!

ちなみにこの見晴らしコースはどれ位未圧雪でパウダーかと言うと!これ位フカフカなのだよ!俺の腕が軽くこんだけ入っちゃう!

セイ!

🔻

こんだけフカフカ!(゚∀゚)

まるでボールドのような柔らかさだ!

外国人も沢山くる理由はこう言う訳だな!楽しい時間はあっという間に過ぎる、俺は気が付いたら5時間滑っていた、

ちなみに俺は一人で来てる…

次はニセコの人気の秘密とニセコの山の凄い所を余す所なく紹介しよう!気が付いたら俺はニセコが大好きになっていた…

そりゃあ外国人も沢山別荘建てたくなるわな

 

ニセコの人気の理由

🔻

とにかく山が大きい!設備が豊富!標高が高い!景色が良い!とにかくヤバイ!!

簡単に説明する俺はこう言いますね!

ニセコには何でもあるよ!!w

これが一番しっくりくる!他の雪山に足りないものはニセコにはある、そんな感じだね!

ちなみに最悪な事に今回俺がニセコに遊びに行った日はかなりの雨で道路はこんだけ溶けていた、2月なのに雪溶けすぎて笑ったわ

🔻

雪無いし雨!!w

ヤバイ位の雨だが俺は5時間滑って来ましたw

雨を忘れて滑れる!それ位楽しいのがニセコ!!wさっきから何回か話した事なんだがニセコは山がとにかく標高が高いんです

MAX1308mあるから山頂と下の気温の差も雪の量も全く違う

ありがたい事なんだが実際に山頂に行った時にはかなりびっくりするよね!w

何も見えねーw

🔻

🔻

  • 山頂はかなりの雪w
  • 天気はかなり気まぐれ!
  • 視界はほぼ見えない!
  • 山頂行きリフトはよく止まるw

そんな感じなんだよねw

ニセコは楽しい!w

ちなみにニセコの雪山の周辺の景色はもう日本じゃないです、金持ちの外国人が沢山土地を買って別荘建てまくりっすw

だから

ニセコの土地価格上昇しまくりw

オシャレな建物ばかりでビビリました、10年前は全然違ったからね…まじびっくり

 

外国人だらけのニセコ

🔻

オシャレな町並み過ぎてもう感動するよねw

ニセコは本当に外国人だらけですわ!

ここ日本だよね?w

そんな気分に俺はなった…

そんな外国のようなニセコのスキー場の回りにはオシャレな建物にオシャレな飲み屋さんが沢山ある

もちろん歩いているのはほぼ外国人w

ニセコ乗っ取られました!(゚∀゚)

もうそんな感じよねw

こんだけ素晴らしい場所が北海道にあるなんて外国人に分かっちゃったようだから仕方ないな!w

これからもっと外国人が増えるのか!?

頑張れ北海道!!w

 

まとめ

🔻

ニセコは最高な山だったしょ?

行きたくなっただろ〜(゚∀゚)

 

  1. ニセコ初心者はまずグランヒラフから行こう!
  2. 標高が高いから山頂と下の差がヤバイ
  3. 雪山の良さが全てある!!(俺調べ)
  4. 美男美女の外国人が沢山いる
  5. 山の天候は気まぐれ!!

 

 

関連記事

🔻🔻🔻

 

今回はこれで終わりだよ!

それではまた次回ヨロシク(゚∀゚)

最新情報をチェックしよう!
>俺はハゲと英語の男!!

俺はハゲと英語の男!!

中卒の全力です!バカだから必死に世の中で生き抜く為に副業!そんな時代だからブログやYouTubeを始めました!(^^) これからは英語が必ず必要! だから使える英語フレーズ!面白い&役に立つ! モットー

CTR IMG