【白老】白老ウポポイ完成♪しかし色々問題になってた…wアイヌ新法とは?日本を守れ!

やたらCMで見るウポポイに行きました!

こんにちわりょうすけです!俺の住む街は北海道です

北海道はアイヌ人が先住民族ってイメージ

あるのではと思いますアイヌ人とは過去に差別を受けた少数民族!そんなイメージも多いのではないでしょうか?

可哀想で大変だね!なんて声も聞きますが、まあ北海道民の俺からしたらアイヌ人が差別されてたイメージはないけどね!w

最近はアイヌ人の人権の為に!と色々動きがあり実は

アイヌ新法!出来ました

しかし

実は問題が山積みなんです

そして!

アイヌ記念館白老ウポポイが出来ました!

素直に良かった!俺は思いました俺は湖が大好きだからバイクで湖巡りをしてます!

過去に湖の近くにはアイヌ人が沢山住んでいました

そんな湖が俺は大好きです最高です!北海道の湖の景色はどこもキレイですよ!オススメです

日本の問題

民族問題が実はある?

なんとなく日本人は日本人ってイメージかもしれないけど細かくみたら、・アイヌ民族・大和民族・琉球民族と分かれるんだが、このアイヌ新法によって色々問題になってました

俺は最初はアイヌ人大変だし、「良いんじゃない?」位の気持ちでしたしかし、これが問題になってる…

色々調べて沢山の問題を知ったんだが

どうやら

アイヌ人の為に!!

というだけではないみたいでした

裏には問題がありましたアイヌ人がかわいそうだけでは解決出来ないようなんです

簡単に3つ言うと

  1. 国際問題に繋がる!
  2. 日本の分断!
  3. 日本の弱体化!

え、まじかよ!どうしてそうなるの?

そんな事を聞いて俺はビックリしました…

俺達は同じ日本の事も全然わかっていなかった

今何が問題になっていたか?将来の日本はどうなるのか?

  1. 外国には北海道の土地や資源が欲しい人
  2. 沖縄の独立を訴える人もいました

実はアイヌ新法はアイヌ人の為だけではなくて実はそこに繋がるという事を知りました、その話を聞いて俺は色々考えました

簡単にまとめて見ました俺は偉そうに語れる人間ではないですがまず知る事が大切だと思いました

簡単にまとめてみました!それではどうぞ!

恐竜・青いもん
アイヌは北海道の先住民族ってイメージだけど違うのかよ!
不良・Yoへい

どうやら北海道に800年前に来たオホーツク人とう民族と言われてるらしいぞ
恐竜・青いもん
まじかよ!アイヌ新法が出来ると「色んな権利」が認められるみたいだ!これが「利権」や国際問題の火種って訳か…
不良・Yoへい
この人権問題を認めると過去に日本も侵略した!アイヌ人から土地を奪った!日本は過去に悪い事をした!国際的な新しい責任問題になる可能性も!
恐竜・青いもん
そっか、しかも1つ認めれば今度は沖縄は琉球人も認めろ!なんて事も!日本分断に利用されかねない訳か
不良・Yoへい
アイヌ良かったってね!って素直に喜ぶだけではいられない…アイヌ文化の継承!文化的な所を守るでも良かったのではと俺は思う…

アイヌ人とは?

アイヌ人は北海道の単一民族ではない!?

実はアイヌ人についてを説明するのはけっこー大変、とりあえず簡単に説明させてもらいます

俺なりの解釈でまとめてみました、間違いあるかもしれませんが!w

まずは俺のイメージするアイヌの特徴はこうでした

●特徴

✱目が青い ✱口承文芸 ✱文字もたない・✱優しい

これが最初にあった俺のアイヌ人のイメージでした

アイヌは明治に入って侵略されて土地を奪われ日本人と同化していって、差別されていた少数民族というイメージがありました

俺は北海道の先住民族、差別と言うより好意的なイメージでしたが…w

ちなみに同級生にアイヌの血が入ったと言われた人がいましたが、人気者でした

あだ名はアイヌ人でしたw

色々アイヌ人の資料をみてみたのだけど俺がイメージしていたアイヌ人とはどうやら800年前に樺太(ロシア)から来た民族が主で元々北海道に住んでいた日本人が同化していったようですどうやら

13世紀からって事!

だから基本的に北海道は日本の文化圏って事のようです

こんな感じで良いと思う

  1. 樺太から来た人達(オホーツク人)
  2. 元々北海道にいた和人(縄文日本人)

どうやら俺がイメージしていたアイヌ人は樺太(ロシア)からきたようです元々の縄文日本人が住んでいた土地に後から入ってきた民族のようでした

何故北海道に来たか?

その理由がモンゴル(元)樺太進行で北海道に逃げてきたから!

そして北海道に住むことでオホーツク人と日本の縄文人が同化していったなので元々アイヌ人の土地だから人権をアイヌ人に戻そう!

というのが実は間違い

800年前に入ってきた人オホーツク人(アイヌ人)

だから

「元々住んでいた日本人の土地じゃないの?」

そうなると

アイヌ人の為に新しい人権に対するルールを作る

というのは少し違うのでは無いか?という事のようです、だとしたら何の為に作るのか?このアイヌ新法が出来る事により過去に日本人もアイヌ人から土地を奪った

という事も認める事になって新しい問題にも繋がりかねないという事です

オホーツク人とは

3世紀から13世紀にオホーツク海岸を中心に住んでいた人達

主にこの辺

✱北海道北海岸✱樺太✱南千島

の沿岸部に住んでいた人達の事

ちなみに

海洋漁猟民族の文化!

これがどうやら俺のイメージするアイヌ人でしたねw

目が青い ✱口承文芸 ✱文字もたない・✱優しい

そして驚いたのが元々鎌倉時代まで北海道にいた縄文の人とけっこー違うらしい

北海道の縄文、オホーツク人の違い

まずは

言語も違う!文法も違う数の数え方も違う!(20進法)

違い過ぎてビビったwだから逆にこの当時の北海道の人からみたら

土地を奪われたのはこの当時の日本人と言っているようですね

この当時の資料も少なくはっきりしない事も多いだから大変で

実はアイヌ人はロシアの先住民族として認定方針と問題になってる

アイヌ新法によって民族の問題がでてきたら

「アイヌの方への待遇改善や文化の継承は素晴らしい」

と俺は思ったけど別のアイヌ人として認める事で次から次に民族主張する人達もでてくる事もある

※例 琉球民族等

まとめ

アイヌ人の文化伝統が守られるのら嬉しい

しかしそれを政治利用した人がいる人もいるようですせっかくまとまっていた所を分断する事になりかねない

もしくわ分断したい!!

最後は差別問題にも繋がるのが問題になる!

男女差別とかね

他にも日本にはアイヌ部落琉球在日の差別問題もあって

簡単な事じゃ無いけど日本の弱体化に利用されるを目的とした人がいるといった話が出てきているのを知って俺は残念に思う

皆幸せに平等にする事は難しい

そんな事は分かっているが利害関係なく仲良く楽しく暮らせれば最高だ

これは俺の友達の話

実は俺にはユタ州の友達がいてそいつの先祖はインディアンの方でしたアイヌ人ととても近い関係にあると話してくれた優しい奴で面白い奴だった、当時は気付かなかったけど、

それがオホーツク人だったのかな?

って最近俺は思ったw

アイヌ新法が出来て喜んでいた裏でこんな事が言われていて俺は凄く複雑です日本のピンチだ!

なんて声も、あがってます

どうにかしたいけどどうしよう…w

そんな感じです以上!

良かったらYou Tubeもどうぞ!

最新情報をチェックしよう!
>俺はハゲと英語の男!!

俺はハゲと英語の男!!

中卒の全力です!バカだから必死に世の中で生き抜く為に副業!そんな時代だからブログやYouTubeを始めました!(^^) これからは英語が必ず必要! だから使える英語フレーズ!面白い&役に立つ! モットー

CTR IMG