【ズバッと解決】執権政治と得宗先制政治

執権と得宗専制政治

 

ヒミコ
おい!!両方とも北条家の政治だろ?違いなんてわかんねーよ!!はよ教えてクレメンス
青いもん
あー両方とも北条氏の政治であることには変わらないのだが得宗専制政治の方がより北条氏の中心の政治で、独裁の感じが強くなっていくぞ!!
ヒミコ
なるへそ!!つまり得宗専制政治の方が北条氏の色が強いって事だな!よしならもう少し詳しくい教えてくれ

鎌倉時代の政治といえば!御恩と奉公!将軍に対する奉公!そして御家人の登場
守護と地頭!(警察と年貢の徴収)
なんとなくわかる!執権?得宗先制?
ややこしい!‪w
だから簡単に言おう!
まず鎌倉幕府の政治は3段階!

  1. 1つ目は源頼朝の政治!
  2. 2つ目は執権政治!
  3. 3つ目は得宗先制政治!

鎌倉幕府の流れ🔊将軍→執権→得宗(将軍は源氏!執権と得宗は北条!)つまり将軍の政治から執権の政治からの北条氏得宗家の政治!

得宗とは北条氏の家督の事!【家督=家を継ぐべき子。あととり。嫡子。】
元々北条義時の追号(おくりな)と考える説が有力といわれる。追号とは死んだ人に送る戒名のようなもの!

正式には「徳崇」で、「徳(得)崇(宗)」という当て字が使われるようになったよ

執権と得宗先制政治!については…
執権と得宗は基本的には両方北条氏が中心に政治をしている!だけど少しだけ違います!
執権とは将軍の補佐!
将軍の補佐=幕府No.2
ただ!少しややこしい!!
なぜなら!鎌倉幕府はこの当時
鎌倉幕府初代将軍の源頼朝の血筋が3代滅亡していたから!!つまり頼朝の血筋の鎌倉幕府のトップがいない‪w‪w‪w
その理由は源氏滅亡には色々陰謀があったからなんて言われいるよ!!

北条の陰謀で源氏追っ払った説‪w怖い

そうして源頼朝の血筋が絶えてからは
お飾りの将軍をたてた!
ここでポイント!

No.2の執権が!鎌倉幕府の実質No.1になった
🔊

そう!これが狙い!!

めちゃくちゃ簡単に言うと摂関政治の将軍バージョンと思えばマジでめちゃくちゃ分かりやすい!
つまり

  1. 摂関政治=天皇の補佐
  2. 執権政治=将軍の補佐

全く同じ構図で考えたら分かる!……
摂関政治は藤原家が外戚政策で政治を好き勝手やっていたよね?
そう!それと同じ事!だから執権とは簡単にいえば摂関政治の将軍バージョン!
北条氏も藤原家と同じような事をしていたという事!!
お飾りの将軍を立てて!No.2で補佐なのに!北条が鎌倉幕府を操っちゃうよ!!政治は北条がやっちゃうよ!って事!

そして元寇以降は北条氏の活躍もあり!モンゴルを撃退した!
そこで北条氏!そう得宗家に、権力が集まるようなる!そして北条の嫡流の得宗家!つまり北条氏の本家本元がより鎌倉幕府での権力を握るようになった!という事!

No.2執権という立場で!

執権政治

執権政治!北条氏の陰謀

ヒミコ
執権は将軍の補佐!!摂関政治の将軍バージョンな!!次は執権がナゼ?独裁に繋がっていったか理由を教えてクレメンス

執権=鎌倉幕府の将軍の補佐で政治をする職
源頼朝が亡くなってからは有力御家人が将軍の権限を抑え合議をしていた!そう13人の合議制。有力御家人が集まって合議によって政治を行っていた!源氏将軍が亡くなり、北条氏以外の御家人の影響力がなくなったのも北条氏の策略と言われる!

そして執権に就任してからは北条氏の独裁が始まる!

執権政治は北条氏を中心に御家人達と一緒に、政治をしようぜ!と言う事!
しかし
得宗先制政治になると!北条氏だけで政治をやっちゃおうぜ!って流れに変わる!
ちなみに北条氏は段階を踏んで北条氏以外の人間を上手い事排斥!将軍まで……

そしてお飾りの将軍をたてて傀儡政権の確立!こうして北条氏の地位を確立させていく!さらに元寇による北条時宗の活躍もあり北条氏の地位がupしたよ(※霜月騒動で得宗専制政治の完成=身内のバトル)
そして北条氏の独裁!得宗先制政治が始まるのである

 

得宗先制政治

 

鎌倉幕府を独占!www

ヒミコ
ついに北条氏が鎌倉幕府を制圧してもーたwwww

実質的な最高権力!No.2「執権しっけん」の職に北条家の得宗が世襲で就任して、北条氏が鎌倉幕府を完全に支配してしまった政治ですね…w

はい!じゃ得宗と先制とはなにか?

  • 得宗!→得宗家→北条氏の嫡流の事
  • 先制政治→支配者の独裁政治の事

はい!そう!こうして北条氏独裁政治の完成!

ポイント!!

独裁出来るようになった背景には外国からの脅威元寇あった!!そして日本を元寇から守った男の登場!元寇から日本を守る為に生まれたといっても過言じゃない男北条時宗!時宗の活躍で元を追い返したまさに日本の英雄です!

そして元寇以降は鎌倉幕府の御家人と北条氏の得宗家の争い(霜月騒動)による得宗家の勝利で得宗に権力が集中して得宗専制を迎える事になる!

ちなみに元(モンゴル)当時の世界最強国家!今で言うアメリカ、中国!これに日本が責められてるイメージ!‪w‪w‪wガチガチの国難ですw

ちなみに北条時宗はこの後にすぐに亡くなります‪wまさに日本の国難を救うために産まれて来た英雄でした!
元寇での日本の勝利は神風言われてるけどこの人の活躍マジでヤバいからよかったら覚えといて下さいね!!

得宗の由来

得宗の由来!2代執権北条義時(よしとき)の法名に由来!

得宗とは徳崇!つまり

  • 「徳の有る人が行う政治」
  • 「徳政をおこなう為政者(いせいしゃ)

って意味を持ってる
そして後に得宗の名前自体に価値もでてきた!

つまり天皇・将軍、得宗!ここに並ぶ位に得宗の名に「箔」がついたって訳!そして得宗は、北条氏の家督だけじゃなく幕府のトップ!そんな役職的な意味合いが含まれるようになった!

最強になった得宗家に仕えた人たちを「御内人(みうちびと)」と呼び、身内人が御家人に代わって、次々と要職に就き、幕府の政治に絡んでからが得宗専制政治の始まりね!はいこれで最強北条の時代がきだぜ

と思ったがもちろん問題もあった…….

そう!元々いた御家人達です!
御家人達は色々いちゃもんつけられ役職を解任された
そして代わって得宗家の家来の御内人が要職をゲット。だから御家人達はこう思いました!
(北条のヤロー調子のんなボケ!元々同じ御家人だろーが!)

ってな感じで「得宗」と「御内人(みうちびと)」、北条氏一門が政治を独占する「得宗専制政治(とくそうせんせいせいじ)」に突入!

だが御家人達の鎌倉幕府への不満もたまり、鎌倉幕府崩壊にも繋がっていく!
だって!御家人は役職を奪われただけでなく、元寇での不十分な恩賞!
そりゃ不満MAX!‪w
そして幕府の言うことを聞かない悪党の登場!鎌倉時代は荒れます

こうして鎌倉幕府崩壊への序章がはじまるぜ!

ヒミコ
なるへそ!!北条氏の独裁で不満が溜まっていた+外国(元寇)が鎌倉幕府にトドメをさしたって訳な!!国内だけじゃなく外国にも目を向けとか無きゃいけねーな!!オケ!!

最新情報をチェックしよう!
>俺はハゲと英語の男!!

俺はハゲと英語の男!!

中卒の全力です!バカだから必死に世の中で生き抜く為に副業!そんな時代だからブログやYouTubeを始めました!(^^) これからは英語が必ず必要! だから使える英語フレーズ!面白い&役に立つ! モットー

CTR IMG